DJポリスはどんな人?心を掴んだ話術のポイントは!?

リンクユニット

[`yahoo` not found]
[`choix` not found]
[`buzzurl` not found]
LINEで送る
GREE にシェア
Delicious にシェア
[`newsing` not found]


DJポリスはどんな人?心を掴んだ話術のポイントは!?

今や時の人、「DJポリス」 こと警察機動隊員のお巡りさん。

「おまわりさん」コール連発で何だか照れながらも嬉しそう・・・・^^

このお巡りさんはどんな人?

また沢山の国民の心を掴んだ話術の大切なポイントとは!?

スポンサードリンク

このお巡りさんこと 「DJポリス」は、

2014W杯出場で歓喜暴走する渋谷スクランブル交差点において、

独特の話術で安全とルールを促し、

今回の一大イベントにおける、負傷者・逮捕者・無事故へ貢献された

心温まる、人情派のお巡りさんです。^^

その温かい人間性・巧みな話術に沢山の称賛の声が挙げられています。

 

DJポリスっつてどんな人?経歴・特技・好きなスポーツは??

NHKニュースより引用

巧みな話術で人の心をひきつけるマイクパフォーマンス、

数々の経験を乗り越えての実績と思われたのですが、

警視庁に入りまだ5年目の20代の方です。

 

当初は 警視庁廼機動隊に配属され、

武道小隊に所属、

なんと剣道4段の達人。

 

9月からは第9機動隊広報係に移動し、

初詣や花火大会、その他イベントの際には、

マイクを片手に安全やルール喚起、誘導などの

注意を呼び掛け混乱を防いできた実績を持っています。

 

なんと機動隊広報係の技能競技大会では、

3000人の中から数人しか合格しない

警備広報上級検定に合格している

実力の持ち主。

NHKニュースより引用

スポーツ観戦はとても好きなようですが、

どうやらサッカーより野球の方が好きとの事でしたっ・・・!(笑)

 巧みな話術を分析!相手の心を掴む要素が沢山散りばめられているっ!

自分なりに 相手の心を掴む方法をリサーチしてみましたが、

いくつか調べるうちにポイントが見えてきました。

心を掴むテクニックとしては、一例として、

相手と対話する要素

相手と共感する要素

相手に好感を持たせる要素 などが大切要素とうたわれています。

 

大はしゃぎするサポーターたちが警察機動隊の言う事を素直に聞いた

背景として、まずDJポリスが

サポーターたちの嬉しくてたまらない

心境に共感したところが全てだと感じます。

 

大勢いる機動隊、怖い顔をした警察が羽目を外し過ぎた自分に

マニュアルにのっとった激しい取り締まりを行うに違いない、

と思いながらも今日ぐらいは仕方がないだろって正当化している心境。

 

そんな心境の中、

「我々お巡りさんも、皆さんが憎くて言っているわけではありません。本当は心の中でサッカー日本代表のW杯出場を心から喜んでいるのですっ!」

「皆さんは12番目の選手です。ルールとマナーを守って今日の喜びを存分に分かち合いましょうっ!」 

 

・・・なんて言われたら 「え~っ!?」 って耳を傾けちゃいます^^

 

怖い顔した警官が、マニュアルガチガチの機械的な注意喚起をすると思いきや、

喜んでいる自分たちを肯定するような温かいコメントであった事は、

サポーターにとってどれほど嬉しかったでしょうね・・・・!^^

 

そしてサポーターは警官の発言の意外さに驚き、

それが警察全体への好感と変わり心を開いていきました・・・。

スポンサードリンク

そうだな、お巡りさんも日本国民、代表の活躍が嬉しいんだなぁ~っ!

 

そうかっ!ルールとマナーを守って喜べば

お巡りさんに怒られることなく

今日の最高の一日を楽しく過ごせるんだな~っ!

といった気付きに変化し、サポーターの

マナーの良い行動に繋がったのであります。

 

警察がサポーターの心を理解して共感してサポーターに歩み寄った、

そしたらサポーターが警察の心を理解して共感して歩み寄った。

 

思いやりを持った人間関係ではごく自然の事でありますね^^

 

でも今回は、赤の他人の大多数でありながら、

この様な一体感が生まれたことに日本人の素晴らしさが少し見えた感じがします。

 

本来私たちは今回の一件によって、

警察の方々も同じ日本国民であって、

厳しい業務・表情の裏側には

私たちに身近な共感し合える心があると

再認識したと思います。

 

ネットユーザーの中では、

そもそも渋谷スクランブル交差点で大騒ぎするサポーターは、

警察に説得されるまでもなく、もっとマナーを守れよっ!

といった意見も多数有るのが事実ですね。

 

今回のDJポリスの巧みな話術、渋谷スクランブル交差点での

奇跡的一体感を教訓に、

私たち国民は自分たちの行動を見つめ直し、

愛国心を理由に自分を正当化して暴走することなく、

マナーを守って観戦するべきではないかと感じています。

 

DJポリスは、きっと同じような事の繰り返しは望んでいないはずでしょう。

 

サポータの今後のあり方について、

お祭り騒ぎやたった一つのいい話で済ますには

勿体ない良い機会であります。

 

サポーターがしっかりマナーを守って、

数百人の機動隊の警備人数が少しでも減少するような

行動を意識して行かなければならないと思います。

 

それこそが、今回 DJポリスが全国民に教えてくれた、

思いやり・共感・歩み寄りだと感じます。

DJポリスは2人いる?!警視総監賞を受賞したもう一人の女性とは!?

追記だが、DJポリスは2人いるらしい・・・。

しかももう一人は女性の方だっ!?

⇒女性DJポリスがどんだけ美人だか知ってっかぁ~(^u^)ん~?

スポンサードリンク



リアルドラえもん
[`yahoo` not found]
[`choix` not found]
[`buzzurl` not found]
LINEで送る
GREE にシェア
Delicious にシェア
[`newsing` not found]

コメントを残す